
シティーハンター最大のライバル 海坊主

シティーハンター冴羽リョウの最大のライバルと言えばもちろん海坊主こと伊集院隼人です。
作中でも数少ないリョウと互角に戦える凄腕の持ち主で、かつては傭兵として戦場で死線をくぐり抜けていたが、その時にエンジェルダストを投与されたリョウと戦った。
その時に負傷したことにより眼に致命的なダメージを受け視力が次第に低下し最終的には失明してしまいます。
やがて月日は流れシティーハンターとなったリョウと時には事件解決に協力する間柄になっていましたが、失明してしまう前にリョウと真剣勝負を挑みます。
完全に視力を失う前に決着をつけたかったようですが結果は引き分け?に終わります。
その後、失明してしまいましたがそこは海坊主のすごいところで視力を失う前と何ら変わらない動きや戦闘能力を発揮します。
シリーズ当初から登場しリョウの永遠のライバルであり戦友である海坊主も当然ファンからの人気も高いです。
筆者もシティーハンターで一番好きなキャラクターです。
そんな海坊主の魅力を最大限に引き出しているのが声を担当する玄田哲章さんでしょう。
海坊主の声はこの人以外にありえないと誰もが思っていると思います。
玄田哲章

玄田哲章さんはバリトンの力強い声でもはや誰もが知ってる声の一人でしょう。
また数え切れないほどの作品に出演されていますがどの作品でも声質そのものはも大きく変わらないのに繊細な表現でその役としてぴったりはまります。
パッと思い浮かぶのはアーノルド・シュワルツェネッガーの吹き替えです。
アーノルド・シュワルツェネッガー本人からも公認されたもはや本物の声ですね。
その他にも聖闘士星矢のアルデバランや幽遊白書の戸愚呂弟などパワフルな役が目立ちますがアラレちゃんのスッパマンなどコミカルな役もそれはそれでぴったりハマるところが凄さでしょう。
海坊主と玄田哲章さん奇跡の出会い

海坊主も基本的にはバズーカをぶっ放したりハンドガンでもマグナムを使用するなどパワフルな役柄ですがお茶目な面もある幅の広いキャラクターです。
例えば海坊主の弱点である猫を見たときにはなんとも情けない声をだします。
また恋人の美樹から甘えられたときもすぐに陥落してしまいます。
またライバル(悪友)?のリョウとの掛け合いでは大声を出して笑い合う場面もよくあります。
そんな幅広いキャラクターである海坊主にこれだけピッタリな声の持ち主は玄田哲章さん以外にいないでしょう。
まとめ

今回は海坊主の声を担当している玄田哲章さんについて紹介しました。
2022年に劇場版シティーハンターの製作が発表されましたがやはりオリジナル声優が総出演した2019年に公開された新宿プライベートアイズの大ヒットがあればこそでしょう。
そして新宿プライベートアイズが大ヒットした理由は神谷明さん、玄田哲章さんをはじめオリジナル声優さんが当時のパワーそのままかそれ以上のパワーを発揮したからこその結果だと思います。
なかでも海坊主の存在はシティーハンターに欠かせません。
現在制作中の劇場版シティーハンターの公開が早くも待ち遠しいですね。
新宿プライベートアイズが気になった人はこちらの記事へ
劇場版シティーハンター 新宿プライベートアイズ 声優まとめ
シティハンターには他にも魅力的な声優さんが多数出演されています
シティーハンター キャラクターに命を与える声優さんの魅力
神谷明さんについてはこちらの記事へ
シティハンター 冴羽獠と神谷明さんが出会った奇跡
U-NEXTならシティーハンターTVシリーズと映画「新宿プライベートアイズ」も
全て見放題で見られます
アニメ観るなら<U-NEXT>