夢をかなえるゾウ3感想 ブラックガネーシャの教えは刺激が強め!

夢をかなえるゾウ3

『夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え』は大ヒットベストセラー『夢をかなえるゾウ』の第3弾で2014年の12月に発刊されました。
そんな大人気作品がオーディオブックの聴き放題で期間限定ですが登場しました。
著者は水野敬也さんで夢をかなえるゾウシリーズ以外にも『LOVE理論』など数々のベストセラーを世に送り出しています。

『LOVE理論』のまとめ記事はこちら
【27個の理論で悩みは解決】『LOVE理論』 まとめ

夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え

著者: 水野敬也
発行日 :2014年12月19日
ジャンル: フィクション
発行元: 飛鳥新社
ページ数: 436

ナレーター:松嵜麗、大川透、てらそままさき、田中晶子、後藤沙緒里、浅科准平、武内駿輔

ブラックガネーシャの教え

今回のガネーシャはとある理由でいつもとは違うブラックガネーシャに変身していまいます。
ブラックになったガネーシャの教えはいつも以上に刺激的で、課題をクリアするためにはかなり困難な苦労を乗り越えることが要求されます。
本作でも主人公はガネーシャと契約を交わすのですが同時に読者自身にも最初に契約を交わすか問われます。
そしてその時に夢をかなえることが必ずしも幸せになる道とは限らないと忠告されます。
それでも夢を叶えたいのか?
そう自分に問いかけて、それでもなお夢をかなえたい人には本書を読み進めることになります。
ちなみに物語の主人公はブラックガネーシャに無理やり契約をさせられてしまいますが。

アラサーOLとガネーシャとの出会い

今回の主人公はいわゆるアラサーOLです。
ステータスの高い人と結婚して何不自由なく裕福な家庭で幸せになることを夢見ているが、
現実は年齢による確実な衰えに怯えながら、
かといって具体的に夢に向かって努力をするわけでもない他力本願な女性です。
今回も偶然が重なって主人公とガネーシャは出会うのですが、主人公が知らずにとった行動でガネーシャはブラックガネーシャへと変身してしまいます。
こうしてブラックガネーシャとアラサーOLの物語は始まっていきます。

刺激の強い課題

例えば最初の課題はいきなり目隠しをされて、「5分以内に自分の部屋にあるもので必要な物を言う」という課題が出されます。
そして5分以内に出てこなかったものは不要な物として、ブラックガネーシャにとことん破壊されてしまいます。
結果は当然ながら部屋の中にあるもの全ては言えなかったため容赦なく破壊されていきます。
破壊される物のなかには24万円もする高額な品物まで含まれていました。
このように今回の課題はかなり刺激が強いのですが夢をかなえるためには単に努力するとかだけではなく、時には苦しみも必要だということをブラックガネーシャは教えてくれます。
もちろん主人公は最初の課題で納得できるわけもなく激しく打ちのめされてしまいます。
ここから物語の最後には主人公はどのように変化していくのか?

今回のテーマ

『夢をかなえるゾウ3』のテーマはお金と愛です。
愛については毎回テーマとなっていますがそこは超スパルタ恋愛体育教師の一面を持つ水野先生なので当然なのですが、今回はそれだけでなくお金や商売について多く取り上げられています。
多くの人間は夢をかなえるということは成功してお金持ちになることで達成できると考えがちですが、そこにガネーシャ流の答えを示したのが本書になっていると思います。

まとめ

『夢をかなえるゾウ3』はブラックガネーシャの刺激的な教えがふんだんにありますので、夢ゾウシリーズのファンであれば楽しめることは間違いありません。
またガネーシャ以外にもお馴染みの神様も登場しますのであのお方のファンもご安心ください。
エンディングはいつもにも増して感動的なラストになっています!
私はオーディオブック版で聴いたのですが、プロの声優さんの演技は素晴らしく情景がリアルに浮かびました。
読み物としてもめちゃくちゃ面白くて、人生のためになる本ですのでまだ読んだことがない方はぜひ手に取ってみてください。
個人的にはオーディオブック版も感情移入がしやすくなるのでかなりオススメです。

夢をかなえるゾウシリーズを知りたい方はこちらの記事へ
【自分を変えたい人におすすめ】夢をかなえるゾウシリーズ まとめ

タイトルとURLをコピーしました