
夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神
大人気ベストセラー『夢をかなえるゾウ』の第2弾『 夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神 』がオーディオブックの聴き放題に期間限定ですが登場しました。
今回もガネーシャがめちゃくちゃに活躍するのはもちろんですが他の神様も登場してよりスケールアップしています。
今回は売れない芸人がとある理由でガネーシャから色々な教えを受けることなるのですが、ガネーシャだけでなく他の神様からの教えも受けます。
また前回登場したあの神様も引き続き登場するので『夢ゾウ』ファンの方は必聴の作品です。
タイトル:夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神
著者 :水野敬也
発行日:2012年12月12日
発行元:飛鳥新社
ページ数:288
ナレーター:坂巻学、大川透、後藤沙緒里、浅科准平、五月女忠夫、影平隆一、五十嵐康平、高槻陽一
貧乏神の教え

今回はガネーシャだけでなく色々な神様が登場します。
なかでも貧乏神が重要な存在で『夢をかなえるゾウ2』にはなくてはならない存在です。
この物語の主人公は売れないお笑い芸人の「西野勤太郎」です。
ひょんなことから神様界で笑いの頂点を決める「リアルゴッドオブコント」にガネーシャの相方として参加することになるのですが、そこで自分では気付かないうちに貧乏神が8年も自分の家に住んでいたことを知ります。
主人公は貧乏神がずっと家に居たと聞いてショックを受けますが、やがてその貧乏神から人生で成功するために大切な教えをいくつも教えられることになります。
ガネーシャの課題/貧乏神の教え
ガネーシャの課題
・図書館に行く
『夢をかなえるゾウ2』ガネーシャの課題”図書館に行く”人類の悩みは昔も今も同じ
・人の意見を聞いて直す
『夢をかなえるゾウ2』ガネーシャの課題”人の意見を聞いて直す”
・締め切りをつくる
・失敗を笑い話にして人に話す
・やりたいことをやる
貧乏神の教え
・楽しみをあとに取っておく訓練をする
・プレゼントをする
・他の人が気づいていない長所をホメる
・店員を喜ばせる
・自分が困っているときに、困っている人を助ける
・欲しいものを口に出す
・日常に楽しさを見出す
お釈迦様

『夢をかなえるゾウ』に登場したお釈迦様が本作にも登場します。
前作ではワンポイント的な登場でしたが今回は物語を通して主人公とある意味ではライバル関係のような立ち位置で登場し勤太郎を翻弄します。
お釈迦様もまた人生に大事な教えを授けてくれます。
ですが前作よりパワーアップした煩悩の塊のような行動をするお釈迦様にも注目です!
お釈迦様のエピソードを詳しく知りたい方はこちらの記事へ
『LOVE理論』神様さえも使った「ホーム理論」
オーディオブックのメリット 著者ネタバレ有りインタビュー
オーディオブックならではの特典が付いています。
それは本編が終わった後のトラックに著者の水野敬也さんへのネタバレ有りインタビューが特典として収録されています。
物語を聴き終わった後に水野さん自ら「あのシーンはこんなことを思いながら書いた」と解説や思いを伝えてくれています。
この話を聞くとより深く『夢をかなえるゾウ2』を楽しめると思います。
まさにオーディオブックならではの特典になっていますのでぜひ聴いてみてください。
いろいろ書きましたが何よりこのインタビューがめちゃくちゃ面白いです!
まとめ
『夢をかなえるゾウ2』のオーディオブック版はお笑いのシーンなど聞いているととても楽しいです!
またオーディオブック限定の著者ネタバレ有りインタビューは
水野敬也さんの人柄がとてもよく分かる爆笑必死のインタビューになっています。
このインタビューを聞いたあとは『北斗の拳』を読みたくなるかもしれません。
『夢をかなえるゾウ1』は夢をかなえるための1歩を踏み出すまでのお話でしたが、『夢をかなえるゾウ2』は夢をかなえるために踏み出した人が陥る不安に対してガネーシャの答えを表現したとお話しされていました。
本を読むのも良いですがオーディオブック版もめちゃくちゃ面白いのでオススメです!
夢をかなえるゾウシリーズを知りたい方はこちらの記事へ
【自分を変えたい人におすすめ】夢をかなえるゾウシリーズ まとめ
水野先生のもう一つの顔スパルタ恋愛体育教師に学びたい方はこちらの記事へどうぞ
【仕事も恋愛もこれ1冊で全て解決】LOVE理論